auユーザーがpovoに変えてみた。

povo.jp

 

auユーザーです。

この度povoに変えたのでちょこっと書いてみます。

 

 

au歴と周辺のユーザー分布

au使うようになって十数年と言うところです。

旦那氏も実家の親も義実家の両親もauユーザーです。

数少ない友人で特に連絡を取る友人もauユーザーが何故か多いです。

とはいえ、もともと連絡豆ではないのである意味一番連絡を取り合っている相手は実家の母親と言う状態です。

 

povoにする前の料金

仕事の便宜上、ガラケースマホの2台持ちでした。

携帯電話として使用するのはガラケースマホはデータ通信専用。

なのでプランとしては

どちらも2021年10月現在はすでに使用できないプランです。

 

ガラケーの料金

概算ですが基本料金が約1,900円。

データ通信はダブル定額Zにしたので使用した分が段階的に請求される仕組みで、まったく使わなければ0円。

メール1本でも送受信したらその時点で料金が発生して約1,200円。

5分間以内の通話で毎回済んでいた場合、月約3,100円と言ったところでした。

これに端末代が入るので月約4,000円くらいかかってました。

 

スマホの料金

スマホはもともと使っていた端末を利用したので端末代は新規にかかることはなく、月々の料金が990円でした。

マイネオです。

auで購入したiPhone8をロック解除し、docomo回線で使用。

その後SIMフリーのiPhone12miniに変更、と言う経過があります。

SIMフリーなのでiPhone8にさしていたSIMカードをそのままiPhone12に差し替えただけでプラン変更等はなし。

 

2台持ちにする前後差

スマホ1台でやっていた時が大体6,000円くらいかかってました。

2台持ちの計算が安く済んだ時は5,000円弱なので1,000円くらい安くなる計算です。

自分からの発信で5分以上の通話が発生するとその分、上乗せされていくのでなんだかんだでスマホ1本でやっていた時と、結果あまり変わらない時期も結構ありました。

 

じゃあ何で2台持ちにしたかと言うとそれにはそれで、変えないといけない事情があったわけなんですがここでは関係のない話なので割愛。

では次にpovoに変えた後の話です。

 

povoに変えた後の料金

povo2.0への変更です。

基本料金0円。

トッピングを購入しなければ0円。

トッピングを購入した時点から有効期限が発生。

無購入のまま180日超過すると解約(?)されてしまう。

と言う感じの解釈です。

現状は3GBのデータ通信を購入したので990円。

通話はかけ放題適用外のナビダイヤル通話なので実費分。

多分、まだ1,000円くらいかな。

あと、ガラケーの月賦がまだ残っているので支払いが終わるまで990円上乗せの感じです。

 

povo2.0に向いている人、向いていない人

あくまで個人的見解です。

マメに料金を見直す人はpovo2.0は向いていると思います。

1度これで良いと決めたらよほどのことがない限り料金見直しをかけない(料金変更を考えない)人は向いていないと思います。

何故ならデータトッピングは継続購入ではなく都度購入だからです。

購入しないまま権利喪失になることは稀だと思いますが、都度購入自体が煩わしく感じる人はいるのではないかな、と思います。

追加購入自体は簡単ですが、気付いた時にその場ですぐできるかは分からないですよね。

後でやろうと思って忘れる、なんて日常茶飯事だし(私だけ?)

povo1.0くらいの料金で良い人ならいっそキャリア替えした方が良いです。

povoは2.0になって1.0のプランは契約できなくなったので。

20GBも要らん、その分安く浮かせるほうが大事、と言う人は良いかもしれない。←私

povo2.0の場合、7GB以上使うことが予想されるなら20GBにしておいた方がお得です。

 

つまり外では最低限のデータ通信しかしない、家ではwifiでつなぐ様な人は20GBの1プランよりも費用が抑えられるから良いって感じです。

あくまで個人的見解ですが。

大事なことなので強調してみました。

 

povoに変える手続き

オンライン手続きや決済に慣れている人なら苦にならずに出来ると思います。

不慣れだけど拒絶反応がない人も多分…。

苦手な人は当然ですがやめておいた方が良いです。

手続きだけは分かる人にやって貰って~ていうのもやめておいた方が良い。

トッピング購入が自分でケア出来ないならやめておいた方が良い。

そんな感じです。

 

手続き自体はガイダンスに従って順番に進めていけば、苦なく終わると思います。

自分はeSIMにしたのでSIMカードの送付待ちもなく、当日中に全てが完了しました。

povo1.0はau→povoはeSIM不可だったので、それがOKになったのも自分的には決め手だったかもなぁ。

 

最期に

表題で「変えてみた」とか言ってますが、変えてから数日しか経ってないので実際の使い心地とかはピンと来てません。

なんなら通話やSMSのやり取りがガラケーだったのがスマホになったことで、スマホ初心者並みに設定どうするんだっけ…と戸惑ってたりします。

慣れてきて、新たな発見があったら改訂、もしくは別記事起こします。